臨床哲学フォーラムForums
-
第16回◎臨床哲学フォーラム
「イタリアの精神保健と哲学実践」
- 日時:
- 2025年2月22日(土)13:30~16:30
- 場所:
- 大阪大学 中之島センター7階 セミナー室A
-
第15回 臨床哲学フォーラム「社会の臨床、そのメチエとエチュード」
「シリーズ第1回 臨床を書く、そのくるしみ」
- 日時:
- 2025年1月11日(土)14:00〜17:00
- 場所:
- 大阪大学豊中キャンパス全学教育総合棟1 COデザインスタジオ(341)
-
第14回 臨床哲学フォーラム
「ケアリングの臨床哲学 Clinical Philosophy on Caring」
- 日時:
- 2024年10月19日(土)13:00~17:30
- 場所:
- 大阪大学豊中キャンパス 全学教育推進機構 DAISEL Studio(Science Studio A)
-
第13回 臨床哲学フォーラム(規範の外の生と知恵)
「パチンコ・パチプロの哲学」
- 日時:
- 2024年6月22日(土)14:00〜17:30
- 場所:
- 大阪大学豊中キャンパス
(※教室は参加登録いただいた方に後日連絡します)
-
第12回 臨床哲学フォーラム(ふるいにかけられる声を聴く)
「キャロル・ギリガンとケアの倫理」
- 日時:
- 2024年2月18日(日)13:00~18:00
- 場所:
- 大阪大学豊中キャンパス文法経講義棟41
※対面+オンライン(Zoom)を併用
-
第11回 臨床哲学フォーラム共催イベント
「研究フォーラム 語り継ぐ、水俣と表現」
- 日時:
- 2023年12月9日(土)14:00-17:00
- 場所:
- 大阪大学豊中キャンパスCOデザインスタジオ(全学教育総合棟1、3階341室)
-
第10回 臨床哲学フォーラム(あたらしい倫理学)
「哲学に『臨床』は必要か?」
- 日時:
- 2023年6月28日(水)17:00~19:00
- 場所:
- 大阪大学豊中キャンパスCOデザインスタジオ(全学教育総合棟3階)
-
第9回 臨床哲学フォーラム(規範の外の生と知恵)
「狂気な倫理:『愚か』で『不可解』で『無価値』とされる生の肯定」
- 日時:
- 2023年2月11日(土)10:00~17:30
- 場所:
- 大阪大学豊中キャンパス文法経講義棟41
※対面+オンライン(Zoom)を併用
-
第8回 臨床哲学フォーラム(ふるいにかけられる声を聴く)
「狭間からの呼び声 ーまちなか相談室『風の舎(かぜのいえ)』に集う人々」
- 日時:
- 2022年10月19日(水)17:00~19:30
- 場所:
- 大阪大学豊中キャンパス/COデザインスタジオ(全学教育総合棟3階)
※対面+オンライン(Zoom)を併用
-
第7回 臨床哲学フォーラム(ふるいにかけられる声を聴く)
「研究者になるということー研究者と当事者のあいだでー」
- 日時:
- 2022年6月1日(水)17:00-19:30
- 場所:
- オンライン(Zoom)