2019年10月15日
11/4◎セミナー「インクルージョンとBelonging」開催

さまざまな背景をもつひとたちがリサーチに参加するためのセミナーを開催します。
関心のある方はどなたでも参加できます。
セミナーとワークショップ「インクルージョンと’Belonging’」
日時: | 2019年11月4日(月・祝)10:00 – 15:45 |
場所: | 大阪大学文学部中庭会議室 |
共催: | 大阪大学文学研究科臨床哲学 |
参加料: | 無料 通訳あり |
申込・問い合わせ: | naho[at]cscd.osaka-u.ac.jp(ほんま なほ) |
「ソーシャル・インクルージョン」は、ヨーロッパを発祥とする政策概念として広く知られるようになってきました。
しかしこの言葉は多義的で曖昧であること、また就労による自立や雇用政策と結びつきやすいことから、「BELONG」という概念が提起されています。
このセミナーには、知的障害のある人と一緒に行う調査研究(インクルーシブリサーチ) をとおして、「BELONG」をキーワードに運動を展開するイギリスの当事者と研究者を迎えます。
知的障害に限らずさまざまな背景をもつ人たちのインクルージョンに向けて、この概念を日本でどのように展開するか共に考えましょう。