哲学実践は「治療」なのか?
1990年大に精神科病院を廃止したイタリア。その取り組みの根底に、哲学的な対話の試みが随所に関わってきたことについては殆ど知られていない。そこで、この改革の中心地であるイタリア・トリエステにおいて長年、哲学プラクティショナーとして活動してきたAlessandro Di Grazia氏を招聘し、哲学実践の内容やその思想についてお話を伺い、日本における哲学対話実践の可能性について議論したい。
プログラム
主催: | 科研費2IK00028 「イタリアの取り組みから読み解く精神保健医療福祉における『哲学的対話実践』の可能性」 |
共催: | 大阪大学大学院人文学研究科人文学専攻 哲学講座 臨床哲学 |
問合せ・連絡先: | konda328★gmail.com (コンダ) ※メール送付の際は★を@に変換してください |